NFT

【NFT】TMAジェネ(TMA Soldiers)ミッションやAL2種類の仮公開情報まとめ

TMAs
ガチホNFT

現在一般公開している仮のTMAs情報をわかりやすくまとめます!

この記事で分かること

・現時点のALの取り方
・TMAsの販売方法
・TMAsの昇格などのシステムについて
※すべて仮情報

TMAジェネ(TMA Soldiers)とは

名前販売日価格発行総数パーツ数TwitterDiscord
TMA Soldiers2023/3/300.001ETH(未定)23,456点2,076点リンクリンク
※2023 2月現在

・パーツ種類
背景/背景エフェクト/動物/目の形/服装/頭部/顔のパーツ
※頭部/顔のパーツ:確率で出現有無

・目500種類×動物25種類×色23種類

・背景エフェクト
提灯/炎/雷など200種類

・アクセサリー80種類ほど×アウター80種類×武器80種類

・昇格可能数:99
 ※最初に100になるとプレゼントの可能性あり(4以降は数字が変わるだけ)

・それぞれのパーツにレアリティなし

AL2種類取得方法
※2023/2月時点

今までになかった仕組みのAL配布方法を検討中のようです。
どういったものなのか確認していきましょう!

AL1:動物園-to-mintなどで手に入る格安mint

AL1は「動物園-to-mint」や「ファンアートコンテスト」といったイベントで手に入る、格安mintできるALのことです。

動物園-to-mintでALをゲットできなかったとしても、何かしらの救済措置の可能性があるみたいです!

ファンアートコンテスト第2弾は、2/8までなのでもう終わってしまっていますが上位30名に選ばれなくても、ファンアートコンテストに挑戦していれば、いくつか枠があり多めにALを渡せる予定もあるとのこと。

詳しくは下記↓

AL2:費用3,000円(仮)でTMAsを購入できる

AL1から数日後の予定として、金額は未確定ですがAL2の販売で3000円くらいでTMAsを購入できる案があるようです。

対象者はこちら↓

・動物園-to-mintに挑戦しても
 ロールが付かなかった方

・ファンアートコンテストに
 投稿した方

もし上記に挑戦してなければ、購入することができないのかはまだ不明です。
ですが、動物園-to-mintはまだ2/28まで期間が残ってます。

ALのためだけじゃなく動物園に行ったら普通に楽しかったので、この機会にぜひ挑戦してみてくださいね!

(ぼくが行った動物園はカバの肉感に迫力があって釘付けになってました)

TMAs販売方法

販売日は3/30だけではない予定で、段階mint検討あり。
TMAs第1弾は23456点の数%を販売予定。
その後、第2弾 第3弾と徐々に放出していくとのこと。

第2弾以降のAL入手方法は何なのでしょうか、気になります!
情報あれば更新していこうと思います。

価値を出来る限り下げない措置

TMAsを追加していくとコレクションの価値が下がる(平均化される)と思うが少しでも抑えるために、第1弾 第2弾とmintできる動物が変わる案が最有力で設計中

例:第1弾ではライオンが出現するが、第2弾では出ないようにする

・持っているTMAsで第何弾で
 入手したものかわかりやすい

・二次でそれぞれの種類を集める
 楽しみもあり

ミッション(ステーキング)

TroopにTMAsをセットしてミッションに行ってもらうシステム
ミッションをこなすことで「AMT」というポイントが手に入る

ミッション
ステーキングを中心とした機能

Troop(部隊)
5つのスロットがありTMAsをセットできる

ステーキング先:6種類
※6種類で成功確率が変わる
※ステーキング中はマーケットプレイスへリストできず
※ステーキング詳細はRii2さんのVoicyプレミアムで確認可能

もしTMAsを5体以上持っていたら、Troop2部隊目は登録できるんでしょうか
徐々にわかってくると思いますので、更新するのが楽しみです!

昇格システム

昇格システムというのはAMTを消費してキャラクターの見た目をアップグレードさせたりパラメータを上げたりできるシステム

段階リビールでMINT時は「動物+服」
昇格することで見た目が下記のように3段階変化する

1回昇格=アクセサリー(ネックレス/ブローチ/マフラーなど)追加
2回昇格=アウター(クロース)追加
3回昇格=武器追加

アップグレードされた状態でOpenSeaにもリストすることができる
昇格段階によってフロアプライスも変わると思われる

もしmintできたら武器は絶対欲しいので、3回昇格します!

育成システム

・育成とは意味合いが違うがパラメータを上げることができる

・パラメータ:HP/攻撃/守り/知力/素早さ 1~10までmint時にランダムで決定

・AMTを使うことで初期上限10まで上げることができる

・昇格2回:上限値15まで上がる

・昇格3回:上限値20まで上がる

・パラメータがステーキングに大きく関わる
※パラメータが大きいとリスクを下げられる

まとめ

昇格したりミッションでポイントが稼げたり、こんなワクワクするNFTがリリースされるのが待ち遠しいです!
あとはAL1で手に入らなくても、AL2もあるし第2弾 第3弾と続くのでTMAsが手に入らなくて泣く方も少なめなのも嬉しいですね

昇格させて育成もがっつりしているTMAs同志を戦えたりしたら、面白いなあと妄想してます!

記事URLをコピーしました